Item
第77回 '14年1月『わたる』~海外進出する人も、日本にいる人も 必要な中小企業のグローバル化とは何か?~& マレーシアKL事情・海外発信
『 渡る 』
~海外進出する人も、日本にいる人も 必要な中小企業のグローバル化とは何か?~
2014年の幕開け!!
41年ぶりの上昇率。
7年ぶりの高値。
と、
2013年末の日経平均株価は1万6291円と前年末(1万395円)から56.7%上昇し、
年間の上昇率は1972年(91.9%)以来、
41年ぶりの上昇率でした。
時価総額は458兆円と 前年末から54.5%も増加したようで
2013年は、上向き傾向で
今後、ますます良くなっていきそうな雰囲気です。
今回お伝えしたいポイントは
2つ。
1つ目は、日本を始め
2013年のアジア、先進国はどう経済が動いたのか?を、データで確認し
世界の中の日本はどうなのか?を確認したいと思います。
2つ目は、グローバル化と
よく耳にしますが
グローバルとは何なのか?
簡単にまとめておきたいと思います。
日本は、海で囲まれた国であり
国内で何とかしてきました。
しかし、それは、短い時間のことであって
実は、日本は定期的に
外に出るというより
外から、グローバル化を促されてきました。
明治維新の黒船によるグローバル化
その時、明治維新の立役者は
90%程度の人は
海外経験者だったとか
その後、海外からの圧力により、第2次世界大戦への突入や
1970年代のオイルショックにより、否応なく省エネ化するしかなかった日本。
日本はもしかすると、定期的に外から
課題が降り注いでくる国なのかもしれません。
しかしその反面
その時、その時ですべて対応してきました。
それは、
世界で最も順応力が高いということかもしれません。
今、流れは、誰もが
海外からの流れを感じているのではないでしょうか?
その流れが来る前に、準備をしておくのも大事なように思います。
海外に進出する人も、海外に進出しない人も
必要になってくるグローバル化
一度、自社に必要なグローバル化は何かを
考えておくと良い時期だと思います。
~海外進出する人も、日本にいる人も 必要な中小企業のグローバル化とは何か?~
2014年の幕開け!!
41年ぶりの上昇率。
7年ぶりの高値。
と、
2013年末の日経平均株価は1万6291円と前年末(1万395円)から56.7%上昇し、
年間の上昇率は1972年(91.9%)以来、
41年ぶりの上昇率でした。
時価総額は458兆円と 前年末から54.5%も増加したようで
2013年は、上向き傾向で
今後、ますます良くなっていきそうな雰囲気です。
今回お伝えしたいポイントは
2つ。
1つ目は、日本を始め
2013年のアジア、先進国はどう経済が動いたのか?を、データで確認し
世界の中の日本はどうなのか?を確認したいと思います。
2つ目は、グローバル化と
よく耳にしますが
グローバルとは何なのか?
簡単にまとめておきたいと思います。
日本は、海で囲まれた国であり
国内で何とかしてきました。
しかし、それは、短い時間のことであって
実は、日本は定期的に
外に出るというより
外から、グローバル化を促されてきました。
明治維新の黒船によるグローバル化
その時、明治維新の立役者は
90%程度の人は
海外経験者だったとか
その後、海外からの圧力により、第2次世界大戦への突入や
1970年代のオイルショックにより、否応なく省エネ化するしかなかった日本。
日本はもしかすると、定期的に外から
課題が降り注いでくる国なのかもしれません。
しかしその反面
その時、その時ですべて対応してきました。
それは、
世界で最も順応力が高いということかもしれません。
今、流れは、誰もが
海外からの流れを感じているのではないでしょうか?
その流れが来る前に、準備をしておくのも大事なように思います。
海外に進出する人も、海外に進出しない人も
必要になってくるグローバル化
一度、自社に必要なグローバル化は何かを
考えておくと良い時期だと思います。