Item

第109回'16年9月『できる 生産性を上げる仕組み』~生産性をあげないとこれからの企業はつぶれる!?~

第109回'16年9月『できる  生産性を上げる仕組み』~生産性をあげないとこれからの企業はつぶれる!?~
※この商品はDVD+CD+テキストのセットになります。


9月ビジネスサークル経営勉強会
『できる 生産性を上げる仕組み』野田ビジネスサークル
 ~生産性をあげないとこれからの企業はつぶれる!?~




2016年に入り、

海外に行って、痛感しました。



日本は世界一安い国だと。


何が安いのか?


飲食と賃金です。



ドルベースのOECDの平均賃金を見ても

34カ国中、20位、 36,129ドル(約365万円)

で、

3位のアメリカと比べ、40%少なく

スペインとほぼ一緒です。




では、このままかというと

そうではなさそうです。



政府は

生産性の高い企業を優遇すると明言しました。

そして、

残業時間も減らす方針を立てています。



 


ということは、

我々経営者が、後にも先にも考えないといけないのは


生産性を上げること。

 


生産性を上げるには

売上を上げるか

人件費を抑えるか。


今回は、

エンジニアと経営コンサルタント

両方を経験しているからこそ分かる

生産性アップ手法をお伝えします。



今回お話することは、


世界の流れを見ると

人件費の上昇と、労働時間の短縮は避けて通れません。


その中で、日本は遅れているので、国も躍起になって、変更しようとしています。


これは、とてつもなく極端に言わせてもらうと


産業革命の頃の

イギリスの奴隷制廃止の時と似ていると思うのです。


イギリスで1833年の奴隷制度廃止法が制定されて

無くなったのだが



その前には

奴隷がいなくなると、

人件費がかさむ、事業が成り立たなくなると言う人が多かったのです。


今は、そんなに、残業に厳しく、

最低賃金を上げられたら事業が成り立たなくなる

「人件費の上昇で事業利益が出なくなる。」

まったく同じ発想です。


ということは、歴史を顧みても



必ず、人件費は上昇するということだと思うのです。

ならば、早めに検討し対応できるようにしておいた方が良いです。


そのためには

生産性を上げるというのが一つの対応方法です。



長崎のハウステンボスに

「変なホテル」というのが昨年開業しました。

http://www.h-n-h.jp/


144室で、スタッフはたった9人。

さらには、半年後には6人を目指し

人の代わりに、182台のロボットが稼働しているそうです。


http://www.travelvoice.jp/20160817-71817

オーストラリア、ニュージーランドでは

スーパ-のレジ、飛行機のチェックインなど、無人です。




アメリカ サンフランシスコには

接客を無人にした飲食店もあります。



無人にすれば良いということでは無く

聖域無き、生産性向上をどうすると良いかを考えないといけないのです。



・人件費のかかる休憩かからない休憩とは

・自社の決算書の中の、人件費額が倍になったときのシュミレーション

・どこまで、売上を伸ばさないと行けないか?

・売上よりも、粗利率を上げた方が、うまくいく

・粗利率を上げるポイントは

・生産性を上げるための5つのポイント

・効率の発想を変えないと、生産性は上がらない


などをお話しします。
¥21,600

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「noda-net.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「noda-net.com」を許可するように設定してください。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

通報する

関連商品

  • いい会社の作り方セミナー 魅力カンパニーにするには?CD いい会社の作り方セミナー 魅力カンパニーにするには?CD ¥11,000
  • 百年続く強い企業を築く会社の仕組みづくり 「継続の法則」音声CD5巻組(約5時間51分) 専用テキスト1部 百年続く強い企業を築く会社の仕組みづくり 「継続の法則」音声CD5巻組(約5時間51分) 専用テキスト1部 ¥44,000
  • [経営者セミナー収録CD]近未来に向けた働き方の方向性 [経営者セミナー収録CD]近未来に向けた働き方の方向性 ¥5,500

ショップの評価

5,000円以上のお買い物で 送料無料 ※決済画面で送料0円を確認下さい

Search商品検索

Categoryカテゴリー

Guideご利用ガイド

Mailメルマガ

当店からメールマガジンをお届けいたします。